初回転寿司【スシロー】(お寿司って何歳から?)食べれるネタと控えるネタ

スポンサーリンク

アフィリエイト広告を利用しています。

食べ物

今日は娘を初回転寿司に連れていってあげました。 

まだ早いかなと思ったけど、生魚を食べなければ大丈夫かなということで行ってきました。

最近はコロナ対策でこういうアクリル板が設置してあるので、レーン側に少し座らせて流れるお寿司を見せてあげることも出来ます。ないと回っているお寿司を触ったりする危険性があるので普通は通路側に座って親がガードする感じで座ります。

回転寿司は何歳から?

はっきりと何歳からと決まっておらず、3歳以降に食べさせるという意見が多いようです。主な理由は以下のようなものがあります。

食中毒の心配

3歳未満はまだ消化吸収する機能が未発達で生魚は消化吸収が悪く、加熱処理をしていない生魚は細菌類や寄生虫がいる可能性があるので、食中毒を起こす危険があります。

塩分取りすぎ問題

お寿司といえば酢飯。1歳~2歳頃の子供の塩分摂取量の目安は1日およそ3g。お寿司屋さんによって違いはあると思いますが、この頃に食べれるネタだと卵2貫で0.9g、ボイルしたエビ0.2g、かっぱ巻き0.3g、納豆軍艦0.2gほどあるみたいです。塩分の濃い味に慣れてしますとその後の薄味のご飯を食べなくなる可能性があります。ツナやコーンも食べれる食品ですが、基本マヨネーズたっぷりなので避けた方がいいと思います。醤油も最初はつけないほうがいいです。

注意点

アレルギーチェックを

お寿司を食べに行く頃にはほぼアレルギーのある食品を試していると思いますが、お寿司にはエビ、カニ、卵などがあるのでアレルギーチェックは必須です。

初お寿司は平日の昼間に

慣れないものを食べるので、アレルギーが出なくても、嘔吐や下痢の症状が出る可能性があります。なので平日の昼間に食べると万が一症状が出てもすぐにかかりつけの病院に駆け込むことができます。

本日のメニュー

初お寿司だったのでこんな感じで色々調べて行ってきました。注文したのは、卵2貫、ボイルしたエビ2貫、かっぱ巻き、わかめうどんでした。かっぱ巻きは全く食べなかったのでヤスパパが食べました。塩分も気になるので酢飯は4個あるけど半分の2個だけあげました。うどんは具の天かす、かまぼこは避けて残りは全部食べました。

子供用の椅子もあるし、店員さんに言えばカット用のはさみも持ってきてくれます。今回は少し混んでてはさみがなかったのですが、厨房でカットしてくれました。生魚はまだ先だけど初お寿司勢いよく食べてくれてよかったです。最後、お会計する前に足元の食べこぼしは拾うのがマナーだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました